学生で起業したいときに考えておくべきこと

スーツを着た男性

チャレンジする学生急増中、学生起業

近年、チャレンジをする学生が増加傾向にあるのが、学生起業です。
学生起業はその名の通り、学生をしながらビジネスを始めることを指しますが、在学中に一財産を設け、卒業後は、自身の起業した会社で本格的に働きはじめるという学生も多くいます。
学生起業ならではのメリットも多く、上手くいかなかったとしても、社会を知るための良い勉強になることから、学生起業を勉強感覚ではじめるという方も多いのです。

学生起業は、各種手続きを行えば、年齢に関係なく始められます。
初期日必要な費用がある場合もあれば、特に必要経費が無く始められる場合も多いため、自身のスタイルに合わせてビジネスを起こしやすいのが特徴です。

支持を受けやすいのが利点

学生起業のメリットとしてあげられるのは、年上の経営者からの支持を受けやすく、面倒を見てもらいやすいという所にあります。
学生起業を積極的に応援してくれるような企業も多く、企業側と上手く連携が取れれば、大きなビジネスチャンスにつながる場合もあるのです。
また、積極的にコネクションを増やせるように、人脈紹介を行ってくれるような経営者も多数いますので、学生起業をすることで、一気に人脈を広げられるようなメリットがあるでしょう。

また、リスクが少ない点も学生起業の大きな魅力になります。
学生起業のビジネス内容によっても異なりますが、小規模ビジネスで、赤字が出ても大した金額にならないように調整して行えば、万が一の時にも痛手が少なく済むのです。
企業が失敗したとしても、学生の本分は勉強ですので、やることが無くなる、仕事がなくなるということもなく、何かと潰しが利きやすいでしょう。

学業との両立、資金繰りでの負担も

起業というものは、非常に労力を使うことです。
その為、せっかく学生起業をしても、学業に時間を取られて上手くビジネスを軌道に乗せられないという場合もあれば、反対に、ビジネスに入れ込んでしまって、単位を落として留年というケースもあります。
何かと時間の使い方を上手くしないと、学業との両立が取れず、どちらも本末転倒に陥ってしまう可能性がある為、時間の使い方には注意が必要です。

また、学生起業の場合は、信頼が出来ないと感じる企業も多く、仕事をなかなかもらえないような場合もあります。
その結果、資金繰りが上手くいかずにビジネスをたたまざるを得なくなるということも多いため、学生起業の際には、ある程度計画性をもって仕事をすることが大切です。
極力コストを抑える運営も行っていきましょう。特にリース用品は経費を圧迫しますので、格安のレンタルサービスのような、新しいものを利用して行くと、経営者への後々のアピールポイントとなります。

また料理系の専門学校の中には、起業をサポートしてくれる学校もあります。起業を見据えて進学先を決めるのも一つの手段です。

学生企業をする際には、具体的な計画を練りましょう

学生起業をする際にはまず、各種手続きを行う必要があります。
よりデメリットが少なく、手軽に企業出来る方法は、個人事業主として開業届を提出する方法です。
法人として会社設立をする際には、定款作成、登記などの手間がかかるとともに、必要経費も大幅に必要になりますので、あまりおすすめできません。
ある程度ビジネスが軌道に乗るまでは、デメリットが少ない個人事業主の形を取った方が賢明でしょう。

個人事業主として届け出をする際には、税務署の窓口、または国税庁のホームページで、開業届をダウンロードします。
必要事項を用紙に記入した後、事業所のある場所、もしくは個人事業主の自宅を管轄している税務署に用紙を提出すれば、開業届の完成です。
開業届は二通同じものを作成して、一通は控えとしてもらうと良いでしょう。